[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
asics (アシックス) ハンドボールシューズ スカイハンド JP THH536-9094のご紹介です。
限定カラーでとても個性的です。
アッパーには、しなやかさが際立つエクセーヌが使われています。
ミッドソールには反発力の高いSpEVAが搭載されています。
素早い動きが出来るように工夫されています。
スピーバによって、着地の衝撃が柔らかくなります。
さらに、スピーバは、反発力がありますので足の力を無駄なくジャンプ力などにします。。
NCラバーは、天然ゴムをほかのものより多く入れています。
そのため、高いグリップ力が生まれて、とても頼もしいアウターソールです。
柔らかいので、シューズとコートの間には、ズレがなくなりますので、とても動きやすくなります。
シリコン素材を特殊加工したGELで衝撃を凄く吸収します。
GELは、かかと部に内蔵していて、ハンドボールの激しい動きから発生する疲労がなるべく軽くなるようにしています。
続きはコチラ ⇒ asics (アシックス) ハンドボールシューズ スカイハンド JP THH536-9094
asics (アシックス) ハンドボールシューズ THH537 GEL-BLAST(ゲルブラスト) 6のご案内です。
ハンドボールに必要な動きを十分に研究して誕生しました。
ハンドボールでとても大切な上方向へのジャンプがより高く飛べるように考えられているシューズです。
さらに安定感もとてもいいです。
続きはコチラ ⇒ アシックス ハンドボール シューズ THH537
ミッドソールの足の中位からカカトにかけてにかけてハードE.V.A.があります。
急激な方向転換などに必要なシューズのブレーキが向上しています。
さらに、走っている横向きのエネルギーを上手に上方向へのジャンプ力にしてくれます。
また、アッパーには、ダイナミックラップがあります。
足とシューズの一体感がとても良くなっています。
足の横方向へのブレもなくなります。
運動のエネルギーロスを抑制しています。
また、シューズのアッパー前足部にも工夫がこらされています。
フレクションフィット機構を取り入れて、足の甲の部分を曲がりやすくなっています。
そのため、スタートダッシュが今までよりも軽快になります。
色違いがありますので、注文の時に気をつけて下さい。
0793は、フラッシュイエローxシルバー。
0950は、オレンジxネイビーブルー。
9089は、ブラックxライム。
続きはコチラ ⇒ アシックス ハンドボール シューズ THH537